お客様の売上を一緒に伸ばしていきたい。営業からコンテンツ開発までの幅広い経験を通して気づいたアイデア力とは

金重 淳志

Kaneshige Atsushi
メディアカンパニー アライアンス第1事業本部 コンテンツマーケティング第1グループ リーダー
 
Profile
2014年に新卒で入社し、大阪営業所でWeb広告の運用コンサルタントに従事。東京に戻りデータフィード広告を担当したのち、メディアエンジンに転籍。Web記事の編集やディレクションを経験したのち、パートナー企業と共同でオウンドメディア運営に取り組んでいる。
 
地元への想いや、大企業ではなく小さい企業を助ける、という会社のビジョンが志向にフィットしていたという金重さん。具体的にやりたいことや自分の強みは、大阪営業所時代やメディアエンジンへの異動を通じて、見つけていったそうです。お客様の成果のために今後金重が身につけたいスキルとは?
 
 

自分の志向にフィットした会社がソウルドアウトだった

―――
 
就職活動の時、自分はやりたいことがなかなか見つからなかったので、とにかくたくさんの説明会に参加して自分に合う会社を探していました。自分が良いな、と少しでも思った会社には実際に行ってみるのが一番だと思います。その中でもソウルドアウトは自分の志向に合っていると感じたんです。山口県出身で、地元への想いや地方への想いも強かったですし、大企業ではなくより小さい企業を助ける、という会社の方針も、共感できるポイントが多く、入社を決意しました
 
同じように感じている人が多いのか、ソウルドアウトの社員はビジョンに共感している人が多く、自分の成果が第一ではない人が多いです。成果を出して賞を取るぞ、という自己中心的な考えの人は少ないかもしれません。
 
 

「サイエンス」から「クリエイティブ」の世界へ。 知識の幅を広げる

―――
 
研修期間が終わり最初の配属は、大阪営業所でした。人事には「勤務地も配属部署もどこでも良いです」と伝えていました。どこに配属になっても経験は積めるかな、と思っていたので。
 
大阪では、Web広告の運用コンサルタントとして働いていました。当時、大阪営業所メンバーは全員で10人くらいだったのですが、ものすごく教育熱心な先輩がいて、その方を中心に一から運用について教えていただきました。
 
配属後すぐに7社ほど担当し、1年経つ頃には13社を担当していました。最初の4~5か月くらいは、全案件を先輩と一緒に担当するのですが、特に営業の先輩とのやり取りでは、遠慮なくハッキリと言われることも多く、落ち込むこともありました。自分の中でもモヤモヤすることが多く、これではダメだと思い、ある日の深夜に2人で本音でぶつかって色々会話しました。すると次の日から、嘘のように上手くコミュニケーションが取れるようになって、案件が円滑に進むようになりました。
 
 
東京に異動してからは、テクノロジーソリューション部の部長から、「広告運用だけではなく、違うことにも挑戦してみない?」と声を掛けてもらい、今後のキャリアについて悩んでいた時期でもあったので、「やってみよう」と決めてデータフィード広告(※)を専門に扱う部署に異動し、2年間取り組みました。
※データフィード広告:複数の広告配信媒体に、データフィードという仕組みを適用。広告配信先のフォーマットに合わせて自動で変換し配信する広告。閲覧商品や関連商品を抽出して広告配信が可能。
 
その後グループ会社のメディアエンジンへ異動しました。これまではWeb広告の運用やデータフィード広告といった、「サイエンス」の領域の業務だったので、今後は「クリエイティブ」の領域をやってみたい、と思っていたんです。記事を書いたり、動画を使ったりして商品の魅力を伝え、人の心を揺さぶる提案がしたいと考えています。
 
2~3年に1回はジョブローテーションで新しい部署に異動して経験を積ませてもらって、とても良かったと思っています。知識の幅が広がり、ある程度の範囲のことは周囲の人の相談に乗れるようにもなりました。2、3年で新しいことにチャレンジしていくことは良いサイクルなのかもしれないです。私自身、まだいくつかやってみたい仕事があります。
 
 

通り一辺倒のアイデアだけでは売上アップにつながらない

―――
 
仕事をしていて一番辛かったことは、大阪営業所で取引していたお客様の中で成果が悪くなり、「解約します」と言われたときです。最も広告ご予算の大きかったお客様で、そのアポイントの帰り道は今でも忘れられません。当時の上長と一緒に訪問に行ったのですが、帰りに神社に寄って帰るほどでした(笑)
その甲斐もあってか、何とか奇跡的に成果が出て逆転でき、取引を継続していただけたんです。とても嬉しかったのですが、社内を見ると大阪営業所が持っている目標数字としては良くない影響がありました。大阪営業所の評価は悪いよなと話していたのですが、その期の納会でその上長が特別賞をいただいたんですよ。その時壇上で一言「報われました」とコメントしていた時、営業所のメンバー全員ブワーって涙があふれました。それくらいとても嬉しかったです。
 
先輩から「お客様とのコミュニケーションでは、お客様の売上を第一に見るべき」と教わったんです。自分では大きく成長した実感がないのですが、それをきっかけに、お客様と同じ目線で話せるようになったと思います。Web広告が直接の売上に繋がっていてもいなくても、お客様の売上全体を見ることが大切だと意識するようになりましたね。
 
売上達成のためには、通り一辺倒の運用だけをやっていてもダメなときもあります。そんな中、営業担当とアイデアを絞って考えているときに、良いアイデアがぽっと出たんですよね。そういったアイデアって実は横展開できるものではなく、一つひとつ個別に突き詰めて出てくるものだと思っています。そういった経験を繰り返すうちに成果が出るようになっていきました。
 
 

お客様のもっと近くで支援できる存在に

―――
 
今後はお客様の売上が小さいところから一緒に伸ばしていく、という体験をもっと増やしていきたいと思っています。代理店とお客様という関係ではなく、同志のような関係になりたいですね。ある程度、売上を大きく伸ばすことはWeb広告の運用でも実現できるのですが、それ以降はマーケティング戦略全体の提案スキルが必要になります。コンテンツマーケティングやマス広告など引き出しを増やし、お客様の課題に合わせて最適な提案ができるようになっていきたいですね。
 
当時の私のように、まだやりたいことがわからず悩んでいる人も多いと思います。僕は目の前のことに一生懸命取り組むことで、自分の強みや世の中で求められている力が見えてきました。ソウルドアウトは挑戦する機会があふれている会社だと思います。周りの人も全力でサポートしてくれるので、ソウルドアウトを上手く使って見つけていって欲しいなと思います

新卒採用TOPに戻る>